ひだっちブログ › アッキーの日記 › *saya › 腹ばいの練習①

2010年02月25日

腹ばいの練習①





腹ばいの練習をしていますが
なかなかできません…



出来る日もあるけど今日はできませんでした



ガラガラで『こっちこっち~!』と呼んでみるも、動きなし…icon11



腹ばいの練習①
シーン…。(後頭部のハゲが丸見え)




反対側にまわって見てみると




腹ばいの練習①
・・・



指しゃぶりでまったりしてました(笑)



焦らず根気に頑張りましょう!



スポンサーリンク
同じカテゴリー(*saya)の記事画像
Zzz...
ぐるぐるどっかーん
新年初*ブログ
HAPPY★BIRTHDAY
11ヶ月
*10ヶ月相談*
同じカテゴリー(*saya)の記事
 Zzz... (2011-03-02 11:49)
 ぐるぐるどっかーん (2011-02-26 15:46)
 新年初*ブログ (2011-01-30 22:02)
 HAPPY★BIRTHDAY (2010-12-06 15:48)
 11ヶ月 (2010-10-21 12:02)
 *10ヶ月相談* (2010-10-20 15:47)

Posted by アッキー at 21:16│Comments(8)*saya
この記事へのコメント
はじめまして。
最近、うちの子も、腹ばいにして運動させてます。
のりのりでやる日と、手をぺろぺろする日といろいろです。
お互い、赤ちゃんのペースに合わせて気長にがんばりましょう!
Posted by いちご at 2010年02月25日 21:41
はじめまして。
うちの娘は腹ばいの練習をさせた時、布団に顔をうずめて動きませんでした(-_-)/
起こしてあげたら、ぶはーって・・・
気をつけないといけませんねヽ(^。^)ノ
Posted by かこパパかこパパ at 2010年02月25日 22:01
アッキーママとSAYAちゃん♪
はじめましてぇ~~♪

もうこんなにおっきくなって・・・♪
キャワイイお顔してるっ。

生SAYAちゃんに会えるの楽しみにしてるねぇ~~♪
Posted by キャワタ★ at 2010年02月25日 22:22
いちご san

はじめまして。
1ヶ月半の頃初めて腹ばいにした時は
う~んと首を持ち上げ、左右に動かしていたのに
重いのか(?)今はなかなかです…
気長に頑張りたいと思います!
Posted by アッキー at 2010年02月25日 22:31
かこパパ san

はじめまして。やっぱりなりましたかっ!
最近は横を向いてちゅぱちゅぱしてますが
顔を持ち上げられない時は窒息しそうで
ハラハラしながらやってました。
Posted by アッキー at 2010年02月25日 22:40
キャワタ★ちゃん

随分大きくなったよ~!!!
どんどん可愛くなる一方ですわ(笑)
またいつか呑みに行きたいね。
春になったらとりあえずご飯でも行きましょう!
Posted by アッキー at 2010年02月25日 22:45
Sayaちゃんはおっとりさんなのかもしれませんね。
知り合いにもうすぐ6ヵ月になる男の子がいるのですが、やはり、腹ばいにしても動かず、まったりしているようです。
首を持ち上げなくても、腹ばいは心肺機能を鍛え、はいはいするための練習になるそうなので、気長に頑張ってくださいね。

腹ばいにした時、首から腰にかけてなでてあげると、ピッとして首を上げることがありますよ。
よかったら試してみてください。
Posted by ひらりんひらりん at 2010年02月26日 08:55
ひらりん さん

アドバイスありがとうございます☆
今日の練習で早速試してみますね^^!
調子がいいと左右に何回も動かしてくれるので
気長に練習します!
Posted by アッキー at 2010年02月26日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。